■ BSCセミナー講演 吉川教授と
バランス・スコアカードの吉川教授とワイン談義ができ・・ |
2005.11.01 |
NEW P18 |
■ おすすめ 有賀さん’s MintGarden 上質のやすらぎ空間
八ケ岳ふもとのカフェ&プランツのご紹介 |
2005.090.1 |
P17 |
■ オフィス移転 Condlabo シンク・オフィスの紹介
じっくりものを考える空間づくりをテーマに、オフィスを移転しました。 |
2005.6.10 |
P16 |
■ 「実録 Yahoo!Auctins Trouble」
恥ずかしながらネット詐欺に合いました。その生レポート・・・・ |
2004.12.31 |
P15 |
■ SKF(
サイトウキネンフェスティバル)に参加して
おとなりの松本市で13年目を迎えたSKF。ボランティア参加をして・・・ |
2004.11.15 |
P14 |
■ 電子政府・電子自治体戦略会議に参加して |
2004.8.03 |
P13 |
■ 制約条件理論(TOC)可能性のあるフィロソフィー
theGoalで注目TOC。その概要と成功のための鍵 |
2004.4.28 |
P12 |
■ スペシャルオリンピックス
SOボランティアで出会った アスリート 辻 英樹君 |
2004.2.28 |
P11 |
■ 改革リーダ 信州知事田中康夫氏
「コモンズからはじまる 信州ルネッサンス革命」を提唱する、その人と |
2004.1.21 |
P10 |
■ プロジェクトマネジメント そして
戸並隆氏 PMBOKと実践のエッセイと私の意見・・・・ |
2003.11.30 |
P9
|
■
OCR(光学文字認識)-「読んでココ V.3」 |
2002.10.23 |
P8 |
■ 住民基本台帳の推進に想う
長野県不破本人確認情報保護審議会委員長への賞賛と夢の実現に向けて |
2003.8.7 |
P7 |
■ とっても気さくな第一人者
BSCの第一人者 吉川教授・・・ |
2003.4.24 |
P6 |
■ あるリタイアメント−さわやかな第2のスタート
会社生活の最初の上司のさわやかなリタイヤ・・・ |
2003.1.16 |
P5 |
■ コンサルタント「本物と偽者」戦略コンサルタント
最前線のITコンサル(知人)との懇親の場から・・・・ |
2002.12.27 |
P4 |
■ 離れて暮す近親者の「みまもりホットライン」 |
2002.11.27 |
P3 |
■ 忍の東京見聞録 弊社記事掲載
某コンサルティング会社の上級コンサルで、学生時代の先輩
にあたる方のエッセイ。 |
2002.9 |
P2 |
■
OCR(光学文字認識)-「読んでココ V.3」 |
2002.10.23 |
P1 |