![]() |
ITの本来価値を21世紀勝ち残る企業のために! | ![]() ![]() |
||||||||
当社は、ITの本来価値、あり方を最大限に活かす為、お客様企業の経営意思を明確にしながら、それに最も適合したシステム企画を行い、業務改革、ビジネスモデル、経営システム改善を実現するための,コンサルティングから企画、基本設計までを提供すること
。 さらにはヒューマンスキルを含めたプロジェクト管理ノウハウをベースに,短期間、低投資で確実に成功するため、専門的にお客様のプロジェクト推進を支援することを趣旨として設立致しました。 IT革命と騒がれて昨今。クリック&モルタルに代表されるIT技術だけでは達成できないIT戦略の展開はしごく当然の結末であろうと考えます。単に効率化を指向したシステム開発は今後もありえますが、やはり現在のIT導入コンセプトは、例えば自社事業のコアコンピタンスをさらに強化する、または新たな顧客サービスを構築実現するためのツールとして位置づけるが基本であると考えております。 反面、現在のIT業界は、ソリューションプロバイドといっても、実際にはシステムベンダーの延長で自社システムを納入、早期売上確保の姿勢が濃く、真に顧客の立場にたった支援には至っているケースは希であると捉えます。また、企業経営者はIT化潮流の中で、自社として、ITをどう利用すべきか読み切れないケースも多々あります。 経済産業省が日本の産業基盤の重要基盤である中小企業の復興策として「ITコーディネータ制度」を鋭意推進中ですが、この政策の成果が日本のIT化を運命つけるのではないかとも捉えており、当社はこれに適合した活動を展開して参ります。 もう一つの企業側面として、企業エコロジー対策が進められておりますが、これは企業の社会的責任を問うものであるかと思います。当社も地域貢献、社会貢献を含めソーシャルカンパニーのひとつとして役割果たすべく活動してまいります。 お客様企業 経営者との共同作業の中で、その企業・組織にとって最も優位で的確なIT戦略を策定し、必要に応じ大規模な業務改革を推進させながら、短期間低投資で着実に目標を実現し、将来に向けても勝ち抜いていく企業を支援する企業、それがITコンサル&デザインラボ有限会社です。 |
代表取締役 |
|||||||||
![]() |
||||||||||